2009年7月27日月曜日

ソニエリ初のAndroid携帯「Rachael」 


 こんにちは! ハイレーンです。

最近、携帯電話をGoogle携帯に変更したくて
ウズウズしてます(笑)
と言うか、iPhone欲しくてたまらないのですが、
ドコモから発売しなかったので・・・(泣) 2台以上持つのは面倒だし・・・

そんな訳で、事前準備として色々ネットで情報を物色しているのですが、
やはり今の利用用途で、ど~しても買い辛い状況なんですが、
そんな中、SONY信者の私にとって嬉しい話題が ・・・
前々から噂はありましたけど・・・画像で見ると(ウフ)
素晴らしい~~~~~~

リンク ← に掲載されていたのですが、

物凄~~~く良い感じ(笑)
今もドコモのソニエリ携帯使ってますが、デザイン性と言うか、
持っているって言う満足感だけで満足しちゃうん一品なんですよね(笑)
現在発売されている、HTC製の HT-03Aも中々にシンプルで捨てがたいのですけど・・・

しかし、現段階では、iモードが使えないので、
@docomo.ne.jpのメールを利用する手段がかなり面倒なことと、
iアプリが使えないので、そこも痛い・・・・(汗)

ドコモさんもiモードは金の成る木なんですから、
さっさと、Androidでも対応できる手段を作らないと・・・
300円ぐらいきっと消費者は出してくれますよ~(笑)
可能になったら、アプリ次第で ”iPhone ”に負けないような気がしますけどね!
しかも、ショップさんもまだまだ勉強不足で、売る気無い感じだし・・・

Androidはこれから様々なアプリが開発されるでしょうから、
未来性や話題性と言う意味でもかなり面白いのにね~

年末になったら、iモード対応してくれるのかな???
しばらく様子見ることにしようかな~~~(汗)
悩ましい・・・(笑)


2009年7月23日木曜日

ビアガーデンデビュー


 こんばんは! ハイレーンです。

今日は、生まれて初めてビアガーデンに行ってきました!
取引先様などを誘って20数名の大所帯でしたけど・・・
半分接待、半分お遊びと言う感じでしたが、
中々良い所でした(笑)
  

バニーガールなども数人いたり、イベントを行なっていたので、ステージで女性が歌って踊ったりと中々楽しい企画となりました!

残念なのは、途中で雨が降ってきたので、料理がお陀仏・・・・
とりあえず、飲んで!って感じでした。
傘を差しながらのビール・・・・ これも中々乙なもんです(笑)
用意していた景品で、250Gのハードディスクが自分に当たってしまった(汗)
本当は、身内に当たって欲しかった部類の商品なのですが・・・・
一位のはずの商品(ipod)も何故か身内に・・・・
一応、クジにして身内は最後に引いたのですが・・・・
と言うことで、ipodはじゃんけん大会にして!取引先に嫁いでもらいました(笑)
ふぅ~~~
と言いながらも、自分はポータブルHDDをGET! 何気に実用的で欲しかったんで・・・(笑)
今回、雨が降っちゃいましたが、また是非行きたいです!

2009年7月22日水曜日

ガンプラ付きカップヌードル?

 こんにちは! ハイレーンです。

お台場のガンダムを見てから、何でかわかりませんが、ガンダムに目が行く中で、
日清食品から、アニメ『機動戦士ガンダム』の30周年を記念して
カップラーメンにminiガンプラがおまけで付くことが発表されました!

気になる発売期日は、
8月31日! 全国で数量限定発売のようです。

ファンの方は必見! お近くのスーパーコンビニへ急げ(笑)

詳しくは、ググって下さいね!

2009年7月21日火曜日

本日の日経平均株価


 こんばんは! ハイレーンです。

今日の日経平均株価は強かったですね~
米経済状況に不安がある中、先週はインテル、ゴールドマンサックスの好調で見直され、
本日は、米商業金融大手CITグループの経営破たん回避の観測が好感されたようで、
米国市場の上昇の流れから、寄り付き段階で9500円を回復。
終わってみれば、日経平均は終値ベースで7月7日以来、
2週間ぶりに9600円台に回復したようです。

先回10000円台のラインから弾き返されている中で、
これからは、日本企業の第一四半期決算など、材料を物色する流れの中から、
8月に向けて、各社の業績が見物となります。

このような流れの中、今回の第一四半期決算を迎える中で、
米国の好材料などから、日本の決算に対する期待感が強まってきたことは事実であり、
日経平均株価は、7月7日から8日に空いたマド、9557円39銭から9619円68銭を
見事に埋めてしまったと言うのが事実となります。

目先は、強気筋優勢の展開となることが容易に想像できますが、
先回、楽観的な株価上昇となっている中での10000円突破でしたので、
一時強気ムードから次第に様子見ムードに変化し、
7月末は上下を繰り返しつつ、9800円~10000の攻防だと
私は考えておりますが、強気筋優性の展開がそのまま続き10000円を超えてしまうようで
あると、上値には戻り待ちの売りが控えており、
6月上旬の高値を抜くだけの買いのエネルギーがあるとは想像できず、
再び軟調な時期が訪れる可能性も否定できない状態となると考えられます。

しかし、相場に明るさが戻ってきたことは確かであります。
目先的には、25日移動平均線突破となるかがカギですかね~

2009年7月20日月曜日

ガンダムお台場に立つ


こんばんは! ハイレーンです。


本日満を期してお台場に立ち上がった
ガンダムを見てきました!
公園の中を歩いて行くと、ついにヘッドとランドセルが
見えました。





近くにいたガンダムを知らないであろう子供達まで
はしゃいでおりました。
きっと子供ではなく、その親がファンだったのでしょう(笑)
” フォトギャラリーはこちら! ”
実際に見て私が思ったことは、作者が描いたガンダムが立つ周りの環境が、作者の想像以上に
変化が早かったと言うことでしょう。
周りには、ガンダムよりはるかに大きい高層ビルが立ち並んでおります。


また、このような企画を行なうのであれば、
東京だけではなく、例えば、
北海道(ズゴック)-東京(ガンダム)-大阪(ホワイトベース)
-福岡(ザク) 
こんな感じに、それぞれの都市に対して、
様々なモビルスーツを配置し、夏休みを利用して
全国ツアー的な大きな企画を展開して欲しかったです!
まぁわがままですけど・・・・
ウルトラマンなども凄いですが、30年間もファンを魅了するガンダムってホント凄いと思います!

全英オープン

 感動が薄れないうちに・・・・・
こんばんはハイレーンです。

(ネタバレがありますので、御注意下さい)

日本時間 3:42分
2009全英オープンの幕が閉じました。
最終18番ホールまで、全くわからない展開。
その中で、18番ホール最終組第二打で、神様は運命の悪戯を行ないました。

T.ワトソンのボールは、真直ぐピンに向って行きました。
しかし、そのボールは着地後ピンを通りグリーン外へ・・・・
その時、勝利に向って片手が届いていたはずなのに・・・・
アドレナリンが多く湧き出したかはわかりませんが、ボールはそのまま
グリーンを出てしまう結果となり、プレーオフを迎えます。

36歳S.シンクと59歳T.ワトソン二人のプレーオフが行なわれました。

ギャラリーは、59歳・・・・大記録を望んでT.ワトソンの勝利を望んでいたのかもしれません。
しかし ・・・・・・・結果は・・・・・
その時、59歳のT.ワトソンの体力は既に消耗していたのかもしれません。

全英の神は見ています。
最終ホール第2打、シンクの第二打は、ピンに向かいバーディーチャンスを迎えます。
ここれまでのS.シンクのプレーを称えるかのように・・・・・

18番ホール ギャラリーの大きな声援は二人の健闘を称えます。
ギャラリーは、ここまでの二人のプレイヤーを見ています。
この舞台に、敗者はいません。

T.ワトソン / S.シンク 素晴らしいプレーを有難う!

そして、全英の新しい覇者、S.シンク 初メジャー制覇おめでとう!

2009年7月19日日曜日

喉の調子

こんばんは! ハイレーンです。

今日のブログは、ちょっと汚い表現があるので、
苦手な方は、閲覧をしないで下さいね。





1ヶ月程前から、声が枯れているような症状に見舞われており、病院へ行こうか迷っていたのですが、
本日、その原因が発覚しました。
体調は至って普通であり、丁度、展示会に参加して、大声でプレゼンなどをしていた関係で、
声が枯れておかしくなったのかな~? と自分では思っていたのですが、
今日、車の中で声の最近感じていたように調子が悪いので、発声練習?ってな感じで、
車中で音楽に合わせて声を出していて、やっぱり声出無いなぁ~ と感じていたところ、
痰が詰まったような感覚あったので、咳払いをしてみたところ、
喉の奥から突如異物が出てきました。

昼食にお寿司を食べたので、感覚的にイクラでも出てきたのかなぁと思ったら、
何だか口の中が、血の味がします(汗)
そのままティッシュを取り出して、吐き出してみてみると、
イクラの一回り小さいようなサイスなのですが、血の塊のような物が出てきました。
ティッシュは血が付いています。

興味本位にティッシュの中で潰してみると、デキモノが取れたようなものであることがわかりました。
しばらくすると、喉がヒリヒリするような感覚に見舞われたので、
それで確信したのですが、ポリープのような物が出来ていたようで、それが剥がれたようです。

再び、声を出してみると、
ん??????
今まで出なかった声が普通に出るようになりました。

これで治ったのか?はまだ???な状態ですが、とりあえず声が出るようになったので、
しばらく様子をみて、また違和感を感じたら病院で一回見てもらおうと思ってます。

投稿2回目からなんか変なブログになってしまいましたが、
こんな感じで、色々な話題に触れて行きたいと思います!

2009年7月17日金曜日

ガンダムの前で結婚式?

 こんばんは! ハイレーンです。

第一回目の投稿として、ガンダムを選んでみました。
これには理由があって、ガンダムと言う名前には、
単純な理由ですが、カリスマ的な要素があると思った為、この話題としてみました(笑)

先日、東京都お台場に、ガンダムが立ち上がりました。
記事によると、「実物大ガンダム」の前で結婚式を挙げたいカップル1組を募集している
と言うことです。



「ガンダム×T&Gウェディング」という企画で、 応募資格は、ガンダムをこよなく愛し、
8月31日までに挙式が可能なカップル。
交通費等はカップルが負担するが、
挙式費用は同社が受け持つ。 応募期間は7月26日まで。
と言うことです。








恐らく新婦様的には、かなり躊躇いがあると思われる
企画ですがもの凄い反響があるような気がします。

さ~どなたがこの企画を手に入れるのか、実に楽しみな企画です。
きっと物凄い大勢のギャラリーが集るのではないでしょうか(笑)

関連情報





はじめに!

こんばんは! ハイレーンと申します。

本日より、Bloggerにてブログをはじめてみました。
以前より、何箇所かでブログは掲載していたのですが、
どれもニッチなコミュニティーの中だけのブログだったので、
話題を気にせず投稿できるようなブログを
書きたいと思ったので、このブログを立ち上げるに至りました。

特に、今回Googleと言う存在に拘って、様々なGoogleの
プラットフォームを使って何処までオープンなコミュニティーが
実現でき、 そして使えるのかを、色々と試してみたいと言うのが目的でもあり、
今後のblogの方向性として、日常の中でのDiaryや、
ニュース、生活に関わる商品などについての話題、経済話、
仕事話など雑談として 様々な話題に触れてみたいと思います。
そして、それを皆様と一緒に話し合えればと思っております。

また、一方的な単なる情報発信用のBlogではなく、閉ざされない
コミュニティーとして、 オープンな環境にして行きたいと
思っております。
様々なGoogleのプラットフォームを利用して、
何ができるのか?を探りながら実現したいと思っております。