こんばんは! ハイレーンです。
昨日、知人が海外に転勤になったので、その間の電話料金節約の為に、
お互いに、Google talk の設定をしてみて、試しに
ビデオチャットを行ってみました。
Googleのアカウントを作れば簡単にチャット等はできるので、
音声通話までは、案外簡単に設定が完了し、
お互いの声が聞こえる状態になったのですが、
ビデオ設定に少々手間取った感はあります。
と言っても、設定としては簡単にできたかと思います。
まぁ、我が家のルーター設定などはそんなにセキュリティーも高くないので・・・
ビックリしたことに、私は、Mac Book airの内蔵カメラとマイクを使ったのですが、
スピーカーやカメラの性能の問題もあるのかもしれませんが、
かなり、クリアに音声も聞こえますし、映像も十分な解像度です。
音声に関しては、ほとんど遅延もないのではないでしょうか?
(通信は、光での無線環境です)
随分技術も進歩してるんだなぁと感心しました。
スマートフォンとか使っている方ならある程度、
IP電話で十分なんじゃないか?って思いました。
なんてったって、IP同士だったら無料ですし(笑)
今後、タブレットPCやスマートフォンが一般普及しそうな感じがする昨今、
今までの固定電話や電話と言う物自体の利用方法が今後変化していくかもしれませんね。
日本時間明日の3時は、Appleのイベントがあります。
そこで、何かしらの新商品や新しいソリューションが発表されるかもしれません。
是非、期待したいところです。
最近、Apple ファンになってきたなぁ~(笑)
2010年1月27日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿